top of page
群馬県杖道同好会

会員随時募集中!
初心者大歓迎
服装は最初は動きやすいジャージ等の格好で構いません。
道衣は剣道衣で構いません。稽古では道衣と袴が違う色でも構いませんが、大会や審査では上下同色と決まっていますので、新しく購入する方は、道衣と袴を同色(白×白・紺×紺・黒×黒)で揃えることをお勧め致します。
道衣、木刀、杖は武道具店で購入できますが、インターネットでも購入することができます。 道衣と袴はセットで安いものもあります。木刀の鍔は、プラスチックではなく、なるべく革製か硬質ゴム製を武道具店にてお求めください。
よくわからない場合は、遠慮なくメールフォームや見学にいらした際にご相談ください。
下記は道衣、袴、杖などを購入できるサイトですが参考までに。この他にもあります。
見学・入会案内
当同好会では、随時会員を募集しております。
現在、全日本剣道連盟制定形を学んでいます。
群馬県剣道連盟杖道部会 部会長 神道夢想流免許皆伝 教士八段 斎藤勝彦先生に月2回程度ご指導いただいてます。
興味のある方はお気軽に下記メールフォーム または
にご連絡ください。見学も大歓迎です。
稽古場所 : 厩剣会館(厩剣会道場)
稽古日 : 主に第2・4日曜日、年間稽古予定でご確認下さい。
時間 : 9:00~11:45、年間予定表でご確認下さい。
年会費 : 3,000円
月会費 : 一般 3,000円 学生 2,500円
昇段級審査時には、審査料、登録料等、別途かかります。
bottom of page